奥野祐次先生のコラム

COLUMN
COLUMN.5

痛みは エコーで見える?見えない?

  みなさんはエコーという機械をご存知ですか? エコーというのは超音波を使って身体の内部を白黒の画像に表示する機械です。 主に検査の目的で使われます。 みなさんの中に... もっと読む

COLUMN.4

血管が新しくできることは 良いこと? 悪いこと?

血管が新しくできることは、良いか?悪いか? まず新しくできる血管がどういうものかによります。 私たちの体は、血管が網目のように張り巡らされていますが、これは生まれた時にできます。 専門的... もっと読む

COLUMN.3

痛みは見える?3

痛みは見えます!   踵(かかと)が痛い人 今までは痛みは目に見えないものとされてきました。 でもこうして血管に注目すると、見えるようになります。 そして治療し... もっと読む

COLUMN.2

痛みは見える?2

痛みは見えます。 患者さんは痛みが見えると「へえ~」と驚きます。 レントゲンでは見えません。   私の外来では超音波装置を使うことで、痛みのあるところに血管が増えてい... もっと読む

COLUMN.1

痛みは見える?

「私の外来では痛みを見せることができます」   そう言うと語弊がありますが、実は痛みは間接的に見えるのです。   痛みと血管の関係は思ったよりも深いです。... もっと読む

ページ上部へ
初診ご予約 メール事前相談
お問い合わせ