GEST MSK Paris にて奥野院長が講演発表

1月18日・19日の2日間にわたり、パリで開催された国際学会 GEST MSK Paris に奥野総院長が参加しました。
GEST MSK Parisは、血管内治療の分野において、特に筋骨格系(Musculoskeletal; MSK)疾患に焦点を当てた国際的な学会です。
この学会は、欧州をはじめ世界中から専門家が集まり、最先端の知見を共有する場として広く知られています。

奥野院長は、以下の5つのセッションにおいてモデレーターおよびスピーカーを務め、ビデオケースも交えた発表を行いました。
Session 2: KOA: The Technical Corner
Moderator & Speaker: Debate entitled “Do I need to refer the patient to an orthopedic surgeon before GAE?”
Session 4: MSK Embolization: The Practice Development Corner
Title: Tips and tricks to create your practice in sports injury
Session 5: Adhesive Capsulitis (AC) and Beyond
Title: Technique: Step by step”
Session 6 Lower Limb: Sports Injuries and Others
Title: Video case on Plantar Fasciitis ※Video Case
Session 7: Upper Limb: Sports Injuries and Others
Title: Technique, material, and results for wrist and fingers embolization
Title: Video case on Arthritis ※Video Case
