モヤモヤ血管
近年の研究で、慢性疼痛の原因が新生血管が増えることにより、炎症が維持されることが注目されています。
その新生血管をわかりやすいようにモヤモヤ血管と名づけていますが、細く、脆弱で不要な血管が新しく身体にできることで、痛みの原因になっているわけです。

鉄分の不足、栄養不足
我々の注目している新生血管による痛みとは全く異なり、原因が鉄欠乏である患者が多くいることをたくさん経験しています。
また、鉄欠乏の他にも、ビタミンDが不足している患者様にも多く出会います。ビタミンDは身体の免疫力と関係しており、こちらも痛みとは無関係ではありません。
このように、栄養の観点からも慢性の痛みにアプローチします。
